【疲れると左耳・左目が痛み激しい頭痛へ/坐骨神経痛】


何年も鍼灸、整体、アロマトリートメントなどを利用していたが、左目と耳の不調、頭痛、坐骨神経痛などが改善されず、根本的に改善したいと思い来院された女性(50代/自営業)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

左目のかすみと痛み、目の奥の方が痛むような頭痛、また慢性的な背中の痛みも辛い。

来院に至るまでの経緯


10年ほど前から疲れると左耳、左目に不調が出やすくなる。左目が痛み、かすみ、針が刺すような痛みを経て頭痛も出てくる。耳も隠ることもよくある。時々坐骨神経痛も出る様になった。また2年ほど前の冬から左薬指と足の霜焼けができ、治らなくなった。

鍼灸、整体、アロマトリートメントなどを利用していたが、その時は楽だが根本的には変わらないため、紹介で来院されました。

姿勢も良くしたい。

検査と所見(当オフィス独自の検査と所見で診断ではありません)

初回検査結果は以下の通り

  • C1- 後頭骨の動きに制限あり
  • 適切に動いていない背骨の関節が複数
  • 栄養不良
  • 姿勢の癖
  • 足から下の使い方の癖が強く出ている

施術内容と経過

最初の7回目までは頻度を上げてアジャストメントを受け、同時に栄養指導とセルフケアの提案をしました。大変忙しい方でしたので必要な栄養素をおやつでも追加してもらいました。

調子いいです!と伝えてくれました。

この後、2週間で一度身体のチェックをする頃には、その期間に不調は無く、坐骨神経痛もなくなっていました。

お仕事が忙しくなったりすると栄養が不足したり、エクササイズを忘れることもある様でしたので、ご来院頂くたびにリマインドしています。

以下ご本人のメッセージ

紹介で伺いました。今までいろいろ身体のメンテはやってきましたがカイロプラクティックは初めてでした。目に何かが刺さるような痛み、頭痛、脚の神経痛、背中の痛み、肩周りの凝りがあり来院しました。施術を受けて少しづつ改善して行きました。何より食生活に大きく関わっている事を知ることができました。

目の不調を改善させたく来院しましたが、今では全身が整い始めていることがわかります。
カイロプラクティックは痛いところを治すだけではなく、全てに関わっているのだと実感しています。

院長からのコメント

こちらのクライアントさんは長期間、必要な栄養が不足していた事が大きな要因で、ご本人にとっては大変辛い痛みを体験されてきたと思います。

当院のアジャストメント(施術)では、本来身体が適切な働きをしたいのに、できていない場所に対してお手伝いをし、身体自体が上手に働けるようになります。すると全身は繋がっているため、すべての機能が連携しだします。

全身の働きを取り戻し、必要な栄養を入れ、適切に身体が動く様に軽いエクササイズをすることで快調な心と身体を手にいれる事ができます。みなさんの回復力は素計り知れないほど晴らしいものです。

※当オフィスは医療機関ではなく、診断や医療行為は行っていません。
※本内容はあくまでご本人の体験を記録したものであり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。気になる症状がある方は医療機関での受診をおすすめします。

アクセス

R逗子駅から徒歩5分、京急逗子葉山駅から徒歩8分です。
JR逗子駅からの道のりはこちら。京急逗子葉山駅からの道のりはこちら

地図

住所

神奈川県逗子市逗子1-8-28

地図はこちらをクリック。

駐車場

当オフィスの駐車場はございませんが、目の前と周辺には複数のコインパーキングがございます。
近くにOKストアもございます。

電話番号

046-845-4763

定休日

日曜午後、月曜、火曜

営業時間
水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
8:00-18:008:00-18:008:00-18:008:00-18:008:00-13:00