【生理痛/頭痛/イライラ/不眠/アレルギー】

20年以上、激しい生理痛と頭痛(40代/自営業)悩まされていた女性がカイロプラクティックケアを8回受けて痛みほぼ無くなり、減薬できた改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

中学生時代(25年前)から生理痛が重く、痛み止めを使わないと何もできない状態。酷い頭痛もある。最近になって忘れっぽくイライラし始め、入眠に時間がかかるようにもなった。朝起きても怠く、背中が痛いことが多い。

アレルギー値も高く、薬を服用しており、頭痛のための注射も3ヶ月に1度行っている。

来院に至るまでの経緯

中学生時代からPMS、生理痛にまつわる不調が出ており、頭痛もある。生理痛と頭痛の痛みは激しく、痛み止め薬は多量に服用しないと効かなかった。

現在子育て中で仕事がお休み中であるが、仕事を再開し元気に働きたいし、遊びにも行ける身体になりたい。友人の紹介で来院。

検査と所見(当オフィス独自の検査と所見で診断ではありません)

初回検査結果は以下の通り

  • 仙骨の捩れ
  • 頭部の熱が籠っている
  • 栄養不良
  • 呼吸の浅さ
  • 歩行時、軸のブレが大きく上半身が捩れていく

施術内容と経過

カイロプラクティックアジャストメントの他、2回目に栄養指導を行います。特にアレルギーが考えられる食物のチェックと必要な栄養価の確認を行いました。

1回目、2回目のカイロプラクティックケアで睡眠が深くなり、だんだんと体調が安定して行きました。7回目までの間、生理が来る度に旦那様がびっくりされていたことを報告してくれました。「生理期間もう終わったの?」って言われるんです!と。

なぜかというと、今までの生理前後は、痛みや機嫌の悪さから旦那様もお子さんもその辛さを目の当たりにしていたらしいのですが、最近は穏やかにその期間が過ぎるため、びっくりされていたとのことでした。

先日8回目の来院でした。生理痛もなく、なんと言っても激しい頭痛が襲ってこないという毎日が天国だとおっしゃっていました。

カイロプラクティックは、必要な箇所をアジャストメント(調整)する事によって、全身の神経系を介し、本来備わる治癒力や適応能力が発揮される事で結果的にだんだんと治癒することになります。

以下ご本人から

友人からの紹介で、こちらを知りました。
私は元から生理痛が酷く、友人はこちらへ通うようになってから生理痛が楽になったという話を聞いて、自分も解放されたらいいなと期待して通い始めました。

他の不調についても相談させていただき、長年の不調は当たり前だと思っていたのですが、痛くないのが普通…ということを言われて諦めていた症状についても自分自身と向き合って見直す良い機会となりました。

数回の施術で、生理痛の様子がかなり変化しました。生理痛の際に服用してきた薬の量が減り、血液の様子にも変化が出てきて、正直驚いています。
生理痛が酷いため、月の半分近くは体調不良になり色々なことが滞るため、それを避けるために鎮痛剤を大量に服用してきました。薬の減りが遅くなってとにかく驚いています。

正直、完全なグルテンフリーでもなく、食事も子供がいるのでできる範囲での対応…にも関わらずここまで変化できてかなり嬉しいです。
通い出してから、食べ物、睡眠など自然と今何が自分に必要なのか、体は何を欲しているのか見えてくるので、先生のアドバイス通り心の声に従って日々対応しています。

渡辺先生に治していただくだけでなく、自分自身で食生活、生活習慣など努力して改善する必要もありますが、他院もしくは他の方法で何を試してもうまくいかないという方は、一度ご相談いただくのも良いかなと思います。私は2時間半かけて通っています。
効果、感じ方などはもちろん人それぞれではありますか、どなたかお困りの方の参考になれば嬉しいです。

院長からのコメント

遠くからよく通ってくださっているこちらのクライアントさんです。初回時からこれまでの辛さがとても伝わってきました。今回のケースのように、カイロプラクティックケアを受けるまでは大量の薬を使っていた方は多く存在します。痛みの辛さはどうしよもなかった、のだと思います。

しかしながら、全身の神経系を介したカイロプラクティックアジャストメントと一連のカイロプラクティックケアを適切に受ける事で、毎日の質は大きく変化し、彼女の未来と家族のみなさんの日々はより一層素晴らしいものになると実感しています。

カイロプラクティックケアは不調を改善させことに留まらず、定期的に神経系を整えることで予防まで可能にします。可能性を広げ、発展させるサポートまでするのです。

※当オフィスは医療機関ではなく、診断や医療行為は行っていません。
※本内容はあくまでご本人の体験を記録したものであり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。気になる症状がある方は医療機関での受診をおすすめします。

アクセス

R逗子駅から徒歩5分、京急逗子葉山駅から徒歩8分です。
JR逗子駅からの道のりはこちら。京急逗子葉山駅からの道のりはこちら

地図

住所

神奈川県逗子市逗子1-8-28

地図はこちらをクリック。

駐車場

当オフィスの駐車場はございませんが、目の前と周辺には複数のコインパーキングがございます。
近くにOKストアもございます。

電話番号

046-845-4763

定休日

日曜午後、月曜、火曜

営業時間
水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
8:00-18:008:00-18:008:00-18:008:00-18:008:00-13:00