学校が休校の間、行き場もなく、そして暖かいご飯も食べることができない子供達を思い、shoku-yabo農園は、平日農園を解放時、無農薬カレーを提供し、ワークショップやライブを行っています。
私も皆さんの愛に心打たれ、ほんの少しのお手伝いを。。
ショクヤボ農園のヤスさんは、「今子供達は添加物によって、自然の味がわかりにくくなってしまっている」「味覚を取り戻させたい。。」そう言って、この活動をはじめたそうです。カレーに使用されるものは、ショクヤボで作られた無農薬の野菜と全国からショクヤボ農園に寄せられた材料。みんなの愛が集まって子供達に届けられます。
友人のゆうこさんによって、出来上がるなんともアートなワークショップ。
彼女の愛がこの様な形となって、多くの人の力となり、「トクダネ」や「Jcom」で放映されることとなりました。
私は、、背骨をしっかり動かして免疫を高める様なエクササイズとヨガを。(青空ヨガ)お子様同様にお母さん達の大変な気持ちに対し、胸を開きゆっくり呼吸をしていくヨガを行いました。shoku-yaboの恵まれた環境の中、「気持ちいいー」が響いて、皆さんといい時間が過ごせたことに感謝です。
たくさんの愛に包まれて、私にとっても、とても幸せな時間となりました♫
コロナによる影響はまだまだ落ち着きそうにはありませんが、、
それでみんなで力を合わせて、できるだけ良い時間を過ごして行きたいですね。

カレーはすぐ売り切れに。。

キッズのグッズ交換会

ワークショップで作った楽器を持って、、、

楽器のワークショップ

ショクヤボ農園で青空ヨガを開催させていただきました♫
大きく呼吸をしながら、身体を動かし、自分自身の内側を見つめる時間に。